デコチョコケーキみんなの笑顔が私の趣味です。

私の趣味は、デコチョコケーキ作りです。
デコチョコとは好きなキャラクターなどをチョコにしたものです。
チョコにしたいイラストを、パソコンで印刷し、クッキングペーパーに書き写し、それを裏側から溶かしたチョコレートを竹串や、楊枝をつかって少しずつなぞっていきます。
まずは、大まかな外の線をなぞり、冷蔵庫で冷やし固めます。次に目や眉毛や細かいところをなぞり、冷やし固め、それを繰り返していきます。
地道な作業ですが、丁寧にやればやるほど仕上がりがキレイになります。
全体的にチョコをなぞったら余白の部分にチョコを流しいれます。少し分厚くチョコを流さないとケーキにのせたときに折れてしまったりします。
私はこのデコチョコを、手作りのフルーツタルト(季節によってのせるフルーツが違います)にのせてお誕生日のお友達にプレゼントしたりするのが趣味です。
みなさんすごく喜んでくれて、食べるのが勿体ないと言ってくれるのがすごく嬉しくて、よく作っています。